こちら村上市は、新潟県最北・最東にあります。かつては村上藩の城下町として栄え、現在でも市中に武家町、商人町の面影が残っています。
県下三大祭の一つにも数えられる、勇壮にして華麗なる村上大祭(7月)は、三基の神輿に御神霊を奉還して荒馬、稚児行列を先導に市中を巡行する「お旅神事」です。
彫刻を施した上で、堆朱・堆黒の粋をこらした豪華絢爛なオシャギリ(屋台山車)に、この地域の伝統がうかがえます。
北限の茶どころとして有名です。三面川の鮭のほか、牛肉(村上牛)が名物。瀬波温泉や粟島航路など観光都市でもあります。