ニュース
- 2020/04/10
- 新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、4月10日(金)~4月22日(水)まで臨時休業いたします。
- 2019/05/28
- 6月1日(土)~30日(日) あじさい祭(下田公園)※道の駅「開国下田みなと」から車で約5分
- 2019/05/14
- 5月17日(金)~19日(日) 第80回黒船祭(下田市各所)
- 2018/12/13
- 12月20日(木)~2019年1月31日(木) 第53回水仙まつり(爪木﨑 野水仙群生地)
- 2018/11/08
- 11月10日(土)~30日(金) 道の駅開国下田みなと15周年記念キャンペーン
ピックアップ
-
ハーバーミュージアム&JGFAかじきミュージアム
4階
電話 0558-25-3500
営業時間9:00~17:00 年中無休
(メンテナンスによる臨時休館あり)
下田の街が出来るまでを時系列に沿って貴重な写真や復元模型で紹介。開国の舞台となった下田湾を一望出来る最上階にあるミュージアムはテラスからの眺望もお楽しみ頂けます。また、同じく下田湾にて毎年開催されている国際カジキ釣り大会の魅力を紹介するカジキミュージアムも併設。2つのミュージアムをお楽しみ頂けます。
《最終入館16:30》 -
下田観光案内所【伊豆下田のアウトドア・自然体験案内所「し~もん」】
2階
電話 0558-22-5255
営業時間9:00~17:00 年中無休
総合案内カウンターをご用意し、イベント情報や宿泊情報など、南伊豆地域の総合情報センターとして幅広い情報の提供や、伊豆半島全域の観光施設パンフレット、各種割引券、お得な前売券も取り揃えています。また、下田地域のアウトドア・自然体験を紹介する「し~もん」、「伊豆半島ジオパーク下田ビジターセンター」も併設していますので是非お立寄りください。 -
地魚回転鮨 魚どんや
2階東側
電話 0558-25-5151
営業時間11:00~15:30 18:00~20:00
不定休
地元魚介類が味わえる回転寿司。
地金目、むつ等、美味しい地魚のお寿司がお召し上がり頂けます。
(1皿130円より)
おすすめ品
○地金目・むつ・メダイ等の地魚寿司 -
Cafe&Hamburger Ra-maru
1階東側棟
電話 0558-27-2510
営業時間10:00~17:00(L.O16:30)
ボリューム満点のアメリカンバーガー。おすすめはカリカリ金目鯛と、とろ~りカマンベールのとり合わせ 下田バーガー。もちろんお茶だけでもOK。お気軽にお越しください。 -
地魚の御食事処さかなや
1階中央棟
電話 0558-23-0358
営業時間10:00~15:30(L.O15:00)
不定休
新鮮な海の幸をどうぞ!!特に地金目の煮付けは、自慢の味です。
(ラストオーダー15:30)
○脂金目煮定食1800円
○脂金目づけ丼1700円 -
まるごと下田館
2階エントランスホール内
電話 0558-25-3500
営業時間9:00~16:30 年中無休
下田市内の商店、事業所、また手作りグッズを製作している方々の製品を販売しています。また、宝くじの販売や、ここでしか買えない道の駅グッズも各種揃っています。
名称 | 道の駅 開国下田みなと | |
---|---|---|
住所 | 静岡県下田市外ヶ岡1-1 |
![]() |
連絡先(TEL) | 0558-25-3500 | |
営業時間 | 9:00~17:00(店舗により異なります) | |
定休日 | 年中無休 | |
ホームページ | http://www.kaikokushimodaminato.co.jp/ | |
備考 | 駐車場:大型車13台、普通車207台 トイレ:男子25器、女子18器 バリアフリー:駐車マス6台、トイレ2器、スロープ有 |