名称 | 天台宗別格本山 毛越寺 | |
---|---|---|
住所 | 岩手県西磐井郡平泉町平泉大沢58 |
![]() |
連絡先(TEL) | 0191-46-2331 | |
営業時間 | 8時30分~17時15分 | |
定休日 | ||
ホームページ | http://www.motsuji.or.jp/index.html | |
備考 | 毛越寺 よくあるご質問: http://www.motsuji.or.jp/site/faq.html |
毛越寺は慈覚大師円仁が開山し、藤原氏二代基衡(もとひら)から三代秀衡(ひでひら)の時代に多くの伽藍が造営されました。
往時には堂塔40僧坊500を数え、中尊寺をしのぐほどの規模と華麗さであったといわれています。
奥州藤原氏滅亡後、度重なる災禍に遭いすべての建物が焼失したが、現在大泉が池を中心とする浄土庭園と平安時代の伽藍遺構がほぼ完全な状態で保存されており、国の特別史跡・特別名勝の二重の指定を受けています。
平成元年、平安様式の新本堂が建立されました。
名称 | 天台宗別格本山 毛越寺 | |
---|---|---|
住所 | 岩手県西磐井郡平泉町平泉大沢58 |
![]() |
連絡先(TEL) | 0191-46-2331 | |
営業時間 | 8時30分~17時15分 | |
定休日 | ||
ホームページ | http://www.motsuji.or.jp/index.html | |
備考 | 毛越寺 よくあるご質問: http://www.motsuji.or.jp/site/faq.html |