名称 | 城山八幡宮 | |
---|---|---|
住所 | 愛知県名古屋市千種区城山町2丁目88番地 |
![]() |
連絡先(TEL) | 052-751-0788 | |
営業時間 | 5:30(開門)~20:00(閉門) | |
定休日 | 無休 | |
ホームページ | http://www.shiroyama.or.jp/ | |
備考 |
城山の森一帯には、室町時代後期、織田信秀が末森城を築いた。父信秀の後を継いだ信行は兄信長に滅ぼされ、この城はわずか10年ほどで廃城となったが、母の土田御前、弟の信行、妹のお市、お犬等、信長の兄弟たちもこの末森城で過ごしたと考えられている。
城山八幡宮は、昭和11年この城址に遷座移築された。本殿の南側には末森城址の碑、境内を取りまいて空堀跡が残る。本殿北側には縁結びの御神木『連理木』が自生し、縁結びの参拝者も多く訪れ、『恋の三社めぐり』の一社でもある。年間を通じ、厄除開運・交通安全・縁結びの信仰を集め、初詣、夏の茅輪くぐり、七五三参りなどで賑わう。
名称 | 城山八幡宮 | |
---|---|---|
住所 | 愛知県名古屋市千種区城山町2丁目88番地 |
![]() |
連絡先(TEL) | 052-751-0788 | |
営業時間 | 5:30(開門)~20:00(閉門) | |
定休日 | 無休 | |
ホームページ | http://www.shiroyama.or.jp/ | |
備考 |